Entry

俺のこと嫌いか?

こんばんは~!
本日の金ローは耳すまですよ~い!!

カントリーロー♪

日本語にしない原曲の方が好きです!
だって、、日本語のやつ変だよ≪爆≫
たまにカラオケで歌いますね~♪
ジャパニーズイングリッシュで≪爆≫

2005年に突発的にミニ耳すまめぐりをしましたが、気づけばCDに焼かないまま写真のデータを削除してしまったようですOrz・・{ショック
画像は杉村が雫に告る神社ですo
20140905165330.jpg

なんだろね、この映画って親と見れなくないですか?
この甘酸っぱさ・・・だいぶ恥ずかしいですo

どうしてもお父さんの言葉のイントネーションと雫のファッションセンスが気になるんだよな。。。
あぁ、、学生の頃の恋愛って懐かしいね~o≪大してしてませんが≫

この映画は中1の夏にクラスの子とグリーン劇場に見に行きました~w
懐かしいなo≪ってか、それどこ≫

聖司がやっぱりツボなのでしたo だってかっこいいよo
前半と後半じゃ顔が変わります≪爆≫

ん~、また行きたいな、誰か行きません(´∀`)?
でも、これ放送すると人いそうですねo

だれもいないのがいいのに、行けば誰かしらには会う気がするo
同じことしてる人にo
一度でいいから私も朝焼けのあの丘に立ちたいな~o
≪でも始発乗っても間に合わないっぽいしな≫

始まるな~、耳すまo

美しい門のさんご樹

のんばんは! 
ブログサボってるかと思えば、連続投稿予定ですo
なんだろね、この偏りo

昨日県民なんたらって、もんたとか出てる番組見た方います?
あれ、結構好きで見るのですが
熊本は高校の派閥がすごいらしいですo

よく、「お前どこ中だよ」とかいいません?
あれ、熊本はどこ高になるらしいですよo
しかも、高校の同窓会とかかなりの回数あるらしいですよ!!
私なんて、小中高と同窓会あったことないですけど・・・≪爆≫誘われてないだけか!?
でも、校歌唄えることってそんな珍しいですか?

高校の校歌が今でも歌えるってので、スタジオでへぇ~って言ってましたが、小中高と校歌歌えますけど。。。
だって、小学校は普通6年間も唄うわけですし、中学は音楽の期末テストで歌詞書けとかありましたしねo
覚えてますよねo

さすがに短大は入学式と卒業式でしか聞いたことがなかったので、唄えるわけもありませんが
代わりにJR東の社歌を覚えましたね≪代わり?≫
都市対抗の賜物です≪笑≫

しかし、校歌o

私、声がそんなに高いわけじゃないので毎度苦しい覚えをしてましたo
1オクターブ下げたら低いし・・・もうちょっと標準的な音程にしてほしいもんだよo

20140905165327.jpg
買って来ちゃった!↑コレ!!
第一号は創刊号で安いけど、2号からが割りと高くつくこのシリーズo
これはラスカルと母をたずねて三千里とフランダースの犬の一話が入ってますo
全部揃えたいけど・・・たぶん無理だo
今朝は、コレを買って、帰りに髪を切ろうと思い立って出勤しましたo
世界名作劇場DVDセレクションを買うために本屋に立ち寄って、
おまけに直江兼継<下>と戦乱の日本史 新説大阪の陣-真田幸村-を買ってしまいましたがまぁ、いいo

髪ですよ、髪o
思い立ってすぐに髪を切りに行くと、失敗するというジンクスを持っておりますが今回も久しぶりにベタな失敗をされましたo
なにこれ、前髪短っっ!!
いつも担当してくれてた人がいない時点でやめればよかったんだけど、もうほったらかしにしすぎて見苦しかったので、どうしても・・・と強行突破o
失敗ですo
顔の作りも失敗なのに、髪も失敗したら、失敗傑作のできあがり!

ほいじゃ、すぐ次も殴り書きですが、連続投稿します~o

モスラ

※タイトルと本文は関係ありませんo

 


最近パソと遊ぶ時間が減ったのでなかなかブログ書けない(;Д;)

 

とりあえず、まぁ順調に働いてますo
通勤割りと楽だし、今のところ人間関係も問題ありませんo

 

しかし、どっかにでかけたいo
遠出したいよo
バスでも新幹線でもいいから乗ってどこかふらりと旅に出たいo

やりたいことがたくさんあるよ…!


お金がついていかないけどなo

とりあえず、今週頑張れば週末はBUMP OF CHIKENのライブだ――♪
楽しみっ!!

やばい、動けない≪爆≫ 
こんにちは~!
平和な土曜日o 明日も休みだ・・・♪と平和でいられる土曜日の午後ですo
いかがお過ごしでしょうか・・・o

今日はお昼に前の職場に行くつもりでしたが、、家にいてパソの前でコレ打ってます≪爆≫
なんかさ~、動けん≪爆≫
モバサイトに10枚だけ写真追加してから出かけようとか思ったのが間違いだったo
化粧はしたけど、動けないw
めんど。。。。。

夕方には行くつもりなんですけど~。。。ってもう夕方かo
なんかね~・・肌荒れひどくってo
いつも女の子の期間とか前は肌あれるけど、いつも以上にひどくって・・・

こういうときって、外に出たくないんですよね≪おまえいつも外出てねぇし≫
肌荒れると心も荒れる25歳ですo

+++
私は食欲の塊でできていますo
ってか、人間の形をした食欲の塊なのですo
やべーーーーーo

そんな画像がコレでまた・・・Orz
20140905165329.jpg
秋田の銘菓、金萬ですo
いや、自分金萬あんまり好きくないよo
これ、口の中の水分根こそぎもっていくんだもんo
でも食べたよo≪なんだよ≫
金萬のあのCMは永遠に不滅だよな≪笑≫

あぁう、上野行ってくるかo
荷物ダンボールにつめてこなくっちゃo

アポいo


おはよ――ございますo

通勤時間が短くなったと思ったら、伊勢崎線のラッシュピークな時間にバッチリ重なってしまうことに気付いた(-∀-;)

これはちょっと…息できないのはちょっと…o

 

時間ずらすかなぁ(>ω<;)

 

寝ている間に宇宙人にさらわれて、ジワジワと脂肪をつけられてるんじゃないかなと思いますo
毎日毎日…o

どうせ脂肪をのっけるなら胸にしてくれと頼みたいぜo
あぁ…たぶん土台が土台だから胸がわからんか≪爆≫←コンプレックス≪笑≫


寝ている間にアブトロニック系の装置をつけてくれよo
他力本願な時点で痩せる見込みなし!


嗚呼、成長期o

 

昨日、鞍馬天狗見ながら母親が「アポい」という発言を…o


すっっっごく久しぶりに聞いた、アポいって≪笑≫

久しぶり過ぎて意味理解するのに時間かかった≪笑≫


よっしゃ、今日は金曜日ですよ――!
アジャアジャ ファイティン!!

神奈川o

神奈川県の県立高校で日本史必修ですって!
鞍馬天狗からそのままNHKつけてたらそんなこと言ってましたo
なんて素晴らしいんでしょうね!
GJ神奈川!

そうなんだ~、日本史って選択だったんだ~。。。
そういや高校って世界史だったっけ??
教わった先生の口紅の色とかは覚えてるんだけどな≪爆≫

なんか日本史もやった記憶あるんだけど、やっぱやってないよな――o≪なんだよ≫
これって中学の記憶???
日本史の勉強≪ってか暗記か≫が一番楽しかった記憶あるんだけどo
≪しかし楽しさと成績は比例するとは限らない≫

普通高校だと地理と日本史が選択で世界史が必修なんだ!
選択も何もなかったけどなo
ってか、私が普通高校生だったら日本史と地理をやりたいんだけど、そういう子はどうするの??
世界史を一番遠ざけたいんだけど・・・≪知るか!≫

行ったばっかりなのに鶴ヶ城が、会津が恋しいですo
戊辰戦争から140年という区切りのいい年ですねo
春は桜目当てに行きますo
割と雪は空振りでしたし、、また今年も満開の時にいければいいのにな~o
でも前職と違うからきついかも・・・なo
≪しかも最近行く前グダグダするしな≫
行く直前までと、出発するバスに乗る直前の私は別人ですo

さて、母親が今日秋田から帰ってきましたo
もうすっげぇぇ吹雪で大変だそうで、、嫌になったらしいo
父親は明日≪帰ってこれれば≫くるそうですo
また土日は東京にいるんだろうなo
お葬式って大変ですねo

トランヴェール持って帰ってきてくれましたo
20140905165328.jpg
宇都宮城だったのでo
宇都宮城も行きたいとは思ってたけど、仕事で毎日行ったりきたりしてたのでオフでお金を払って行きたいと思えないのです、宇都宮o

しかし、それより来年までに米沢じゃね?
そういや、母が秋田で米沢の親戚と会ったそうですo
先日もちらりと書いたかもしれないその疎遠になった親戚は≪爆≫、上杉神社から歩いてすぐのところに住んでるんですよ――o
親戚とはいえ、簡単に泊まらせてもらうわけにいかないような関係なのが残念です≪爆≫

そして、その親戚の次男?、うんo
あまりに疎遠すぎて、会ったのはすっげぇ小さい頃の2回しか覚えてないのですがもう45くらいかな~とか勝手に思ってた兄さん≪お兄さんって年じゃなくね?≫がいるんですo
そういや、自分がまだ幼稚園くらいだった頃、高校生だったそのお兄ちゃんがなんかとてもカッコヨク思ってたこともあったのですが、すっごい年上だったイメージがあって・・・
≪きっと未だに笑顔はタイプだと思うo そう思いたいo 幼い頃の夢は壊したくない・・・≫
。。お兄ちゃんがほしいって思ってたせいもあるのかもな~o
聞くと現在35らしい≪爆≫ あれ、、、、なんか思ってたよりだいぶ若い(;Oд0))))
あれ?45じゃなかったね≪爆≫
親戚関係がよく飲み込めてない自分o

子供だからと詳しくいろんな深い事情を話されてこなかったんだろうけど、いきなりビックリするようなことをここ数年でよく言われますo
「あれ?知らなかったっけ?」
ってな具合でさらっと・・・o
まじ、びっくりしますo
子供には話さないとかわかるけど、知ってる前提で話してくる母についていけませんo

すげえとこに嫁いだな、おかんo めんどうねo
うちのおとんとおかんが一番まともに思えたよo≪ま本人から聞いてるからそうなのかもだけど≪笑≫≫

ってか、いっか~、そんな話o
え、わたし発音悪いんかねo

発声練習とかカツゼツどうにかしたほうがいい? 努力の問題??
もうさ、いおりさんでもしおりさんでもどうでもいいよねo
えりこさんでもせつこさんでもさ、誰でもよくね??
自己紹介した直後に確認で復唱されて全く別人の苗字と名前を言われたときはもう諦めようかとおもうo
別人でいいやo

わかりやすい苗字の人と結婚したいo

ウッーウッーウマウマのとりこですo
めっちゃかわいい!!!!
あのクネクネにイチコロ!!!!≪あれ?ハマるの遅い(;゜▽゜)?≫
だれがやってもかわいいんだけど、月とLのやつ見つけてズギュンされたo

パソコンさえあれば生きてゆける華紅夜がダラダラとお送りしましたo
へばヾ( ´ー`)

てんやわんやな會津旅行

こんばんは~!
なんかすっかり疲れている華紅夜ですo

あれ?會津行ってきたんだっけ・・・?
行ったんだよな・・・?

じゃ、9日と10日のてんやわんや振りを…o

先日も書いた通りですが、ギリッギリまで行くかどうか悩みました――^^;
最近、不規則バンザイな生活をしているため、PCでなんやかんややっていてふと気づくと朝の4時o
行くなら、荷物作って≪ホントに何もしてない≫6:45には家を出なくてはいけない・・・(;゜▽゜)
迷いに迷い、ライブカメラの映像見て行くことにしましたo

月曜は休みだし!!と言い聞かせて。。。
で、化粧も適当に急いで支度し、バタバタと家を出ましたo
家を出て割りとすぐに、デジカメの予備電池を忘れたことに気づいたのですが、面倒で戻りませんでしたo≪コレが後々ひびく≫

で、東京駅を8:10に出発して12:15頃会津若松に到着o
会津に着いたら真っ先にいつも駅前に行きますo
今回も駅前に行ってから、飯盛山まで徒歩o
≪会津滞在中は基本徒歩がモットー≫←コレも今回後々仇に。。。

いつもよりひっそりとした飯盛山でしばしのんびりo
片方だけ除雪された階段を上って、広場へo
お墓に手を合わせ、しみじみする≪?≫o

掃除していた弔霊会のおじさんと談笑し、自刃の地へo
そこから鶴ヶ城見てまた戻り、またもおじさんと談笑≪どんだけ≫
いい人だった・・・(´∀`) この時点でデジカメの電池切れ――≪使えねぇ!≫

で、宇賀神堂のほうへ下りてご朱印もらったり、いつものごとく、お土産屋さんにひっかかるo
飯盛山のお土産屋は苦手だ――o

で、歩いて鶴ヶ城へo
西郷さんちの近くに健次郎の家があったはずだ・・・と思い出し、周辺散策o
西郷さんち、内藤さんち、萱野さんちを通って、行き当たりばったりで偶然見つけた・・・!
しかし、「大山捨松生誕の地」との表示だったのですが・・・え?健次郎の家とは違うの?

健次郎と大蔵さんと違うとこで生まれたの?と混乱したのですが、
ま、いっか・・・とお城へ向かいましたo
≪帰ってき調べたらこのすぐ近くの通った場所にまた別の看板があったらしい…o
だってさ、兄妹だし同じじゃねぇの?と思うじゃん・・・!どっちにしろこの辺でしょ≪爆≫

次の機会に行きますo≫

で、今回は珍しく三の丸方面から入ろうと、廊下橋を通り本丸へo
雪、少なかったですo
鉄門も閉鎖されてるし・・・o
絵ろうそくの準備やらでガヤガヤしてましたo
で、お城へ入りますo

・・・兼継さまの具足を前に鼻血級の興奮でしたo

内部の展示が少ぉし変わってましたo
いやぁ、あれに身を包んでいたのかと思うと・・・それがガラス一枚隔てた向こうにあると思うと・・・・

ワクワクが止まらない・・・・!!

で、ザーッと見て上まで行って凍えて下りてくるo
お土産買って、出るo

どうしようもなく疲れ、お昼から外にいたのですっかり体も冷え、寝不足もあり、ダウン寸前o
あと1時間我慢すればゆきほたる始まる~と粘ろうとしたのですが・・・・

タクシー使い、ホテルへo   チェックイン≪爆≫

うんo
体暖まったら、また夜に出て行くさ、、と思ったけど≪けど心のどっかでは無理だなと思ってたけど≫
ホテルの室内も寒くて、、そのまま夜中まで爆睡。。。。

私、何のために何を目的に今回会津に来たんだっけ・・・と少し落ち込むも、あまり後悔はなかったですo
お昼に着いてから満喫できたしo

で、また明け方寝るo

10日は9時頃チェックアウトしてお城へo
この時まだ、相当な勘違いをしていることに気づいていないo
天気がいいし、夜のうちの雪で少し期待!

しかし、車道はあっても歩道が・・・Orz
必死でお城まで歩き、素敵な鶴ヶ城とご対面o

バス発車まで何しようかな~とのんびり考えはじめ、とりあえず発車時間の確認o

・・・・・あれ?

発車10:15って・・・あと15分。。。。。

東京駅到着時刻と発車時刻を間違っていた子o

あの瞬間に確認してなかったら帰れなかったよ・・・恐ろしいo
前日にタクシーの名刺もらっててよかた~(;゜▽゜)
早歩きでコインロッカーまでもどり、タクシー呼んで椿坂を早歩きで下りるo
ちょうどタクシーが目の前に来て、とてもお利口さんなタクシーだと感動≪自分都合≫

発車には間に合うだろうけど、集合時間に間に合うか・・・とヒヤヒヤだったのですが、
タクシーが集合場所に着いたのと同時にバスが来たのでグッドタイミングでした≪何がグッドだよ≫

すげぇ、危ない橋渡ってたよo
時間あるならお城入っちゃうとこだったもんo
入ってたらアウトだったなo出るまで時間かかるしo
最初から最後までバタバタな2日間でした~o

ご旅行は計画的に――

そんな会津でした~o≪どんな≫
写真なくてすみませんo
mixiの方はアルバムにちょっとだけ載せました~o そちらどぞ~o

20140905105814.jpg

ヽ(;´Д`) ノ

この子、行きませんでしたよ…ついにo
愛が足りないな≪爆≫

今外を見ると雪が降っています!
きっと綺麗だったんだろうな~(´∀`)

いいや、また来年あるし!
明日行けば今日より雪ある鶴ヶ城かな( ´艸`)

20140905105315.jpg

ギブ…

前後するのですが、今回は二の内東門から入りました――o
≪うを!今テレビでしゃくなげ~が流れちょる≫

…えっと、そうそうo
今日は飯盛山からの道のりの影響で、三の丸とかそっちから登城o

う――んo
あまりに嬉しくて張り切り過ぎましたo
昼からずっと寒さと戦い、体がすっかり冷えてしまったのと、寝不足で疲れMaxo
これから本番なのに…o
ご飯食べたら眠くなったよo
駄目子だな≪笑≫

20140905105314.jpg

疲れた≪爆≫

画像横ですみません(゜д゜;)

寒さと休憩なしでさすがに疲れたo
夜ギブか…!?

 20140905104041.jpg

Pagination

Utility

Recent Blog

2月の手帳セットアップ。
2022/02/06 22:38
節分2022。
2022/02/04 01:57
独自ドメイン。
2022/01/29 09:28
浅草。
2021/12/15 12:29
消えた秋。
2021/10/26 08:08

New Blog Image

Blog Widget

tuna.be
Counter。
Ranking
使用している手帳

Blog Search

Recent Comment

Re:【テスト】iPhoneから2
2014/08/18 from Peko
Re:しごとか!?
2013/12/01 from 藤堂ひより。
Re:しごとか!?
2013/11/30 from ロ~~マん
Re:お前とは握手してやんねーよ。
2013/11/29 from 藤堂ひより。
Re:お前とは握手してやんねーよ。
2013/11/29 from ジョアンナ

Feed