いつもこう。
(39)
- Comment(9)
- Trackback(0)
育った町で一生を終える覚悟をしました。
最近すっかりきれいに朝夜が逆転している藤堂です。
おかげで2020年オリンピック開催地の結果を生で観れましたがw
(本当に東京に来るんですね~)
今日も朝8時に寝た…。
いかんなぁ。
今東京タワーで生誕80周年記念 藤子・F・不二雄展が開催されてますね!
藤堂はガッツリ藤子・F・不二雄作品を見て育ったので、すっごく行きたくて。
土曜日、休みなので行こうかと思ってます。
(旦那にLINEしたら行くってOK出たので☆)
それと藤子・F・不二雄ミュージアムにも行きたいと思ってて、HP見に行ったら来週の土曜日朝イチ空いてた!!
やっぱり行くなら朝からがいいもんね。
まだいけるか分からないけど一応抑えといた。
旦那がいけないってなったらその時考えよう。
もう2周年なんだもんねー。
出来た当時、すぐに行きたかったけど混んでるだろうからって延ばし延ばしにしてきたのよね。
それに旦那はそこまで興味ないみたいだし。
ジブリといい、藤子・F・不二雄作品といい、本当に趣味が被らない夫婦だよ。
どうせなら東京タワーの方はドラえもんの誕生日記念イベントの開催中に行きたかったよー。
おめかしドラえもん80体に埋もれたかったなー。
最近、少し涼しい日が続いてましたね!
台風来てるそうですが、みなさん如何お過ごし?
突然ですが、今プラバンって流行ってるんですか??
実は何で思い出したのか分からないのですが、藤堂も最近プラバンを使って遊んでいます。
縮むやつです。
小学生の時にすっごい流行りました。
えぇもうランドセルにカラカラ言わせながら何個も付けてましたもん。
今日は遅番で出勤しています。
涼しいですね~。
風光るの新巻が26日に発売らしいってのを知って予約していたんですが、届きましたー!
昨日発送のメールが来ていたのでそろそろ来るだろうから、遅番出勤の前に郵便受けを確認して持っていこうって決めてたんです。
でも出勤準備整えていざ覗いてみたら届いてないじゃないですか。
しょんぼりしてエントランスのところでバスの時間調べてたら、ちょうど配達に来たwwww
こんなことってあるんですね!!
「それ、うちのです!!!」
って叫んじゃいましたw
配達員さんは「ぇ?!」って驚いた顔してました。不審者だと思われたか。
そんなこんなで出勤して現在…読み終えてしまった。
あっという間に…。
ネタバレになるので内容は書きませんが、苦しいですね。
そして兄上頑張ってた。
平助もかわいかった!
もうどんどんいよいよ感が…。
こんなの入ってました。
この沖田先生かっこいい・・・。おセイちゃんかわいい!
やっぱり浴衣の(似合う)男っていいですよね~///
基本的に風光るではキャーキャー言うほど惚れてるキャラがいるわけじゃないんですが、この沖田先生はなぜかかこいい。
どうしよう、風光るは単行本派でリアルタイムに読んでないんだけど、買っちゃおうかな。
豊玉発句集ノート欲しいかもwww
明け方までiPhoneで漫画を読んでました。
最近、お風呂ではいつもそんなです。
昔、10年くらい前に職場で借りて読んだ漫画が1~5まで無料で。
これ読んじゃったら絶対やばいなーとはわかっていたのに読んでしまい、案の定柘植さんにダダハマりwww
朝勢いでこんな発言をFBで投下する疾病具合。
んもうううー///どうしよぉおおおぉおうーー!!!ー!ー!ーっっ!約10年振りの柘植さん熱がさがらないーー!
一体私にどうしろっていうんだーーっ?
だがこの年になってから読んでみると羨ましいとは思うものの、現実にはないもんだとわかっているし、これからももうないのだと思うととても…なんというか…さみしいというか、がっかりというか。つまらん(爆)
10年前は…まだ二十歳の頃はまだこういう恋愛とかドキドキとかする気でいたのに。あるかもって思ってたのになー。
5巻までしか試し読みないけど、どうしよう…。5巻以降も柘植さんに((´^ω^))ゥ,、ゥ,、したい…
どんだけだwwww
しっかしイイのだよ。
ツボをしっかり押さえてるんだよね。
もうずっとキュンボタン押されっぱなし!!!柘植しゃんに!!!
そんなこんなでホワ~っと浮いてる藤堂でした。
相変わらず身体がだるい藤堂です。
2日連ちゃんの早番。
昨日帰ってから寝て、夜は案の定寝れずそのままベッドでもがきながら一睡も出来ずに朝。
出勤の支度を始めるとだるくなって眠くなるって不思議ですよね。
寝ないといけないと思うと寝れないのに…。
今日は11:00から高校野球の準決勝。
観れるかな~。
一応チャンネルは回す計画。さりげなく。さりげなくね。
昨日の救命病棟はキツかったー。
大泣きでした。
あと、ネイガーやってるって知ってから初めて気付いて録画したんですが、ネイガー出てこなかった…。
マイだったOrzガッカリ
今朝のZIP!でバンプの新曲のMV撮影風景やってたので少し元気出た。
今日も仕事終わったら眠さMAXで寝て、夜に起きてご飯食べて、本来寝る時間に寝れないんだろうな。
話題がいろいろになってしまうので、前回の記事と分けました。
昨日(19日)は第二回会津幕末歴史検定の申し込み締切日でした。
迷いましたが、今回は受けないことにしましたー。
1級にはいつの日か、自信満々で臨みたいものです。
そして、9月の会津まつりに向けて交通と宿泊の予約が完了しています!
晴れるといいな!
楽しみです。
今年は月曜日が藩公行列なので、最後まで観れずに帰ってくることになっちゃいますが、冬ぶりの会津!楽しんできたいです!
八重の桜、もう終盤ですよね。9月ですもの。
会津戦争が終わってからというもの、案の定すっかり熱が冷めてしまいました(爆)
大河ドラマで伊庭八郎やってくれないかなー。
今日は早番で出勤しています。
相変わらず睡眠が絶賛不規則なのでボーっとします。
今月はあまり仕事が入ってなかったので楽なシフトでした。
これくらいが丁度いいんだけどな~。
土曜日に風立ちぬ、観て来ました。
ジブリ好きじゃない旦那と一緒に…。
アリエッティも一緒に見に行ったんですが、その時と同様に観終わった感想は「う~ん」と言っていて。
藤堂は満足でした。
菜穂子さん可愛かったし。
菜穂子さん綺麗だったし。
二郎さん優しかったし。
二人の愛が素敵だった。
登場人物も皆よかった。
そして本当にひこうき雲、ばっちりですね!!
二郎さんの子供時代から大人になって中の人が変わった時はそのギャップに驚きましたが、最後には気にならなくなってました。