Entry

オレ、天邪鬼。

流行ってるからと言ってその波になんか乗ってやるか…!
という精神の持ち主ペコですこんばんはー。 

TVでやったからってそれを買ったりその本を読んだりするのってなんかしゃくなんですよねー
ひねくれ者なんですよねー
今大河やってるからって龍馬の本とか絶対買うもんかってなる。
(どうでもいい)

新選組が好きだって知られるとかなりの確率で、「あ、大河ドラマで?」って言われます。
いいんですけどね。
丁度その前くらいだし…。

白虎隊が・・って言うと「あぁ山Pの」ってなる。
それは断じて違う。
メディアの影響はすげーな。

人斬り以蔵 刑死後初の命日祭
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1203240&media_id=2

皆すごい行動派だねー。
大河で人気が出たりかっこいいからってすぐ行ったりするんだねー。
すごいねー。

企画も早速しちゃうんだねー。
TVってすごいねー。

いやさ、確かに今やってるいぞーはいいよ。
わかるよ。
うん。

土曜日の朝、あにゅから電話をもらっていて、日曜日に日野に行こうと誘ってもらったので土曜日の夕方からあにゅ宅にお邪魔して日曜日は日野へ行ってきましたよ。
(私は新選組まつりの事なんてすーっかり頭になかったんだけど)

以降、だらだらと土日のこと。

絶対やったる。

 

私も親になったらいじくりこんにゃくするんだからっっ。






アンジャッシュの児嶋さん、好きです。
えぇ、アメトーーク見てます。

笑わねっかやってらんねーべよ。


あとさっき見てたんだけど翔さんの無邪気さにはやられるね。
ああいう人大好きハート
少年の気持ちを持ち続けるってなかなかないよ。

わーい(嬉しい顔)

途中で読むのやめればよかった。

 

出会って17時間で超スピード婚、旅先での行動に新郎の父は「バカ」。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1199093&media_id=84



ドラマチックかと思いきや…。
ねw
最後まで読まなきゃ素敵なお話でした。


でも17時間か…

上には上がいるもんで安心(?)した…?w

S A T A K E。

今日は朝起きて6時すぎにまどりのみどぐち(ぇ)行ったんだけどこまちの空席なくて1日を無理やり外で過ごしました。

本当だったら引きこもりが長所(?)なペコなので1日引きこもって新選組!のDVDでも見てるところですが、昨日夜に3人くらい誰かシラナイヒトが部屋に入って来たのでやっぱり家にいたい気はしませんでした。 

なんか罰があたってるのかな。
地蔵さんかな、ばぁちゃんかな、ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。

ってなわけで、両親と叔父叔母はゴルフに行ったので私はひとり、鶴舞城址行ってその後は秋田まで電車のって久保田城址に行ってきました。

家族連れ、カップルばっかで寂しかったです。

20140709144645.jpg

20140709144646.jpg

でも初めて行けたのでまあよかった。

桜も散り際で綺麗でしたし(誰とも共有できないのが残念)
角館でも目にしましたが、あの扇に日の丸の紋は結構イカすね! 

20140709144647.jpg
シンプルだけど見てるうちに視界にしっくりきてお腹一杯になります。
どこ行っても"新政府に味方した"ってなってるのには慣れませんでしたが(幕)

考えてみたら、新政府側のなんかしらに行くのは初めてですね。
(俺らは新政府軍に味方したんだぜへへぇんだ!と得意気に書いてある気がして仕方ありませんでした←心の歪み)
(東北だから必要以上にそんな気がしてフィルターかかっちゃうんだ、きっと)

秋田からは電車の本数が限られてるので調整に苦労しましたが、本を買ってミスドで読んで1時間半ほど時間を埋めました。
朝から立ちっぱなしで疲れたもんで…
ヘトヘトでしたよ。

で。

前からちょっと気になってた新選組の本を見つけたので買って読んでたんですが、いつもの癖で"藤堂平助"の章で文字に興奮してページを写メしたら斜め前に座ってた男子高校生らに振り返られたり笑われたりしました。
大丈夫だぁ、おんめぇら撮ったわけじゃねぇがら。
こっちも笑うしかありませんよね。
余計怪しい俺。

隣に座ってた女子校生は会話が若いし、電車で一緒になった大学1年生カップルの会話も初々しすぎて、おばちゃんにやけを心にだけ留めて置くのが大変でしたよ。

若いって甘酸っぺぇな!
会話はくだらないけど、それに一生懸命で真剣なところがかわいらしかったです。
…つっこみどころ満載で(爆)
どんだけつっこみたいと思った事か!
思った事をその場で出力出来ないのってスッキリしませんねぇ──!

まぁ、私も友達といるときにくだらないとか思われてるのかもしれませんが…

あの場で思ってること言えたらすっきりしただろうなぁ。
笑い飛ばしてやったのに。
いじり倒してやったのに。

あれはネタだよね?
いじらない方が失礼だよね?
(人間性を疑ってくれて構いません)

夜は周りはゴルフの反省会で話に入っていけず、飲むか食べるかしかすることがありませんでした。
久しぶりに美味しいと思ってお寿司食べたわー。

土手=青春

20140709144644.jpg

子吉川で黄昏なう。
土手のところ、ちょうど桜咲いてますわーい(嬉しい顔)

家だと食べるか寝るかお風呂入るかくらいしかやることないんだよ。

明日はみんなゴルフだからまたひとりぼっち。
何すればいいんだ…。

これからまた5人でワイワイ。
今日はうちで。

連休もあっという間に終わりだな。

暮れなずむ町の…

20140709144643.jpg
 
意識はしてませんが3日連続で夕日を見たようです。

秋田の家から見えた夕日。
肉眼だともっと大きくて綺麗でしたよわーい(嬉しい顔)

今日飲みに行って、男を見る目を養えと言われました(爆)

夕日が背中を押してくる。

20140709142911.jpg
 
連続で夕方写真。
今日上野公園で夕日が隙間から見えたので撮ってみたけどうまく撮れなかった代物(?)です。

今日は昼間と夕方に2回も上野公園をブラブラしちゃったよ。
西郷どんのところは久しぶりに行ったなぁ。

のんびりほのぼのな1日でしたわーい(嬉しい顔)
幸せ気分のまま余計なことは考えずに寝てしまおうと思います。

明日早起きだとか、こまち長いとか、帰りもめんどいとか考えるもんか←

何が良いかなんて言葉じゃ表現できないけど、ちゃんと(←笑)好きな人がでたみたいですよ。
余裕ぶっこいてハマるもんかと思ってたけど、そんなんできるわけありませんでした。

順調すぎて怖いです。
(恋愛面だけですが)
(まぁ、一面くらい順調なんがあってもらわなきゃ…ね)

ブフフ

真っ赤な空を見ただろうか。

20140709142912.jpg

 昨日の夕日。
(ちょっとタイミング遅くて赤が狭いけど)
清々しい朝なのに、これから1日が始まるのに画像がKY。
おはようございます。
いや、まだ寝てないからおはような気分じゃないんですけど。

7時30分に起きなきゃいけないんだぜ(爆)
これから寝たら寝坊しそう(;´Д`)
…いや、するな。
うん、するよ。

とりあえず寝る体制に入るので起きたらまた追記しにくる…かも。
(こないかもだけど)

おはよう言ったそばからおやすみなさい。

とうほぐの小京都。

 

あああ。

まじで秋田どうすっぺ。

行くか行かないか数時間以内に決めなきゃ。
角館連れてってくれるってのにはすんごい惹かれるんだけど、連休中ネットなしは今の状況だときついし。

秋田遠いしー。
愛知までの時間で行けるんだったら迷わず行くんだけどなー。
なんで逆じゃないんだろう。


もっと時間かからない方法はないのか。


困ったー。

マグネドン。

 

はぁ。
全てアレのせいにしてしまいますが、何をやるにも億劫でだるい。

脳みそ活動しないし、すぐに「あぁ~面倒臭い」と思ってしまいます。
お腹痛い―。





日曜の夕ご飯時、チャンネルをまわしてたら“帰ってきたウルトラマン”をやってました。


MATの隊員服のオレンジ色を見ればウルトラマンシリーズだってのはわかるけど、さすがに何のウルトラマンかはわかんないです。

みんな同じじゃないの?

何を見て判断したのかはわかりませんが、母は真っ先に「あ!帰ってきたウルトラマンだ!」と口走りました(爆)

役者だろうか…。



鉄腕ダッシュのCM中にチャンネルまわしただけなのに、「帰ってきたウルトラマンってどうやって変身するんだっけー」という母の発言でそのまま見る羽目に…。


あの取ってつけたような映像処理と怪獣の設定とかにちゃっちぃちゃっちぃと文句を言いながら変身シーンを待ったわけです。


お、やっと変身する…!!
とそこまで待った手前そりゃぁ多少の期待はしますさね。



したっけさ、右手挙げただけだった。


タクシー呼び止めるのと同じ行動よ。

なんか、二人で(勝手に)がっかりしました。

変身シーンが気になってそこまで観てたんだから、もうちょっとさー、こう…派手な変身してもらわなとさー…。



子供ってのは純粋なもので、矛盾してたって・くだらない、文字通り“子供だまし”なストーリーだって真剣にその世界に入れて興奮するもんなんですね。

いやほんと、大人になるってのはつまらねぇよ。
そりゃぁトトロもまっくろくろすけも見えなくなるはずだよ。


Pagination

Utility

Recent Blog

2月の手帳セットアップ。
2022/02/06 22:38
節分2022。
2022/02/04 01:57
独自ドメイン。
2022/01/29 09:28
浅草。
2021/12/15 12:29
消えた秋。
2021/10/26 08:08

New Blog Image

Blog Widget

tuna.be
Counter。
Ranking
使用している手帳

Blog Search

Recent Comment

Re:【テスト】iPhoneから2
2014/08/18 from Peko
Re:しごとか!?
2013/12/01 from 藤堂ひより。
Re:しごとか!?
2013/11/30 from ロ~~マん
Re:お前とは握手してやんねーよ。
2013/11/29 from 藤堂ひより。
Re:お前とは握手してやんねーよ。
2013/11/29 from ジョアンナ

Feed