- 2010/07/21 00:50
- Posted by 藤堂ひより。
- カテゴリー:日常, vol.8,10 JUGEM
鼻炎が辛いです。
なぜスイッチ入ったんだろう、こんな時期に…。
いろいろ言いたいことはありますが、言わないでおきます。
私も大人になったなぁ←
今日は特に何もありません。
暑くて融けそうなだけです。
あ、あとレイトンせんせーがもうすぐ終わってしまいそうです。
暑中お見舞いの時期なので、それらしいものをサイトに出してみました。
しまうの忘れないように気をつけます。
ではぐんない。
育った町で一生を終える覚悟をしました。
カテゴリー「日常」の検索結果は以下のとおりです。
鼻炎が辛いです。
なぜスイッチ入ったんだろう、こんな時期に…。
いろいろ言いたいことはありますが、言わないでおきます。
私も大人になったなぁ←
今日は特に何もありません。
暑くて融けそうなだけです。
あ、あとレイトンせんせーがもうすぐ終わってしまいそうです。
暑中お見舞いの時期なので、それらしいものをサイトに出してみました。
しまうの忘れないように気をつけます。
ではぐんない。
昨日のタイトル、寝ないとか言うもんだから昨日はすっかり寝そびれて今日半日を無駄にしました。
眠気は一度逃すとなかなか戻ってきませんよね…。
3連休何したってわけじゃありませんが、最終日にお昼前に起きるという失態を犯してしまいましたorz
はじめてのおつかい見ましたー♪
かわいかったっっ。
今回のは泣くほどのはありませんでしたが、自分の周りに子供がいないのであの純粋さはドキッとしますね。
兄弟姉妹愛と親子愛、夫婦愛をたぁっぷり感じました♪
見ている時は夢中なんですが、CMになるとドッと疲れが(笑)
気が気じゃないというか、心配なのかハラハラして力入ってるみたいで。
月9もそっちのけで見てしまいました。
やっぱりどっちかっていうと女の子の方がよくしゃべりますね♪
個人的には男の子がかわいいけど^^
昔は私ら姉弟もこんな仲良かったのになぁ…と遠い過去を思い出したりしてました。
暑い…。
窓開けて風で十分って言われて、布団干しながら全窓と入り口と開けてきたんですが、熱風じゃないか…。
2階にいるのはとても耐えられない。
下に非難してます。
お腹空いたのにご飯が…。
あ…椿三十郎見なきゃ[:汗:]
ついったに「今日はぐっすりかな☆」とか呟いた直後にこのタイトルです。
矛盾。
いや、ぐっすりでありたいです(´ー`*)
お布団干したし、部屋もすっきりしてるし、敷布も洗ったし…
ハチローもいるしね(やっぱり抱き枕に名前つけた←)
梅雨明けしたとたん、近くの木でアブラゼミが鳴いてたんですが、セミも梅雨明けを知ってるんですかね。
タイミングよすぎません?
昨日、土の下で木原さんの天気予報聞いたから今日出てきたみたいな。
(あ、昨日は土曜日だから木原さん予報してないのか)
早く出てきちゃったら後は落ちるだけなのにね。
あ、人間も一緒か(爆)
でも梅雨明けしてからの空が大好きです♪
そんな変わらないかもしれませんが、気分的にやっぱり爽快☆って感じになりますよね^^
あと、松本城に浴衣で行くと入場料無料ですって!!(今朝N●Kでやってた!)
なにそれ、皆押しかけちゃうじゃん!?大混雑じゃん?!
いいな。
松本城、近くまで行って行けなかった過去があるから余計行きたい。
浴衣着て行くなんてもっといいな^^
素敵な企画だ☆
うちは先週から日本の夏、キンチョウの夏、蚊取り線香が活動してます。
私は使いませんが、下の部屋で使うので必然的に上にあがってきますよね…。
夏ですねぇ。
高校野球はどうなってんだい!!
地方の情報が入ってこないので毎年ちょっとさみしいです。
だって未だにこの辺の高校の事わかんないんですもーん。
やっぱり知ってる高校の予選から気になりますよね。
若いうちに甲子園行ったりしたかったなー。
もうこんな暑い中応援するとか…無理。
昔はここまで暑くなかったですよねー!?
だって小・中・高って教室に冷房なんてなかったですし!!
(高校はパソの授業だけ天国でしたが)
嗚呼、昔が懐かしい…こんばんは、ペコです。
梅雨明けしましたねー!!
今日は母と近くへ買い物に言ったんですが、終始暑い暑い―としか言ってなかった気がします。
あの日差しは強すぎて、「荒地の魔女になってしまうー」と。
元の年齢に戻されちゃうよ←
と、これは一人で言ってました。
母には通じませんので。
今年も風鈴祭り始まりました^^
ちりんちりんすごいですよ^^;
こんないっぺんに吊るしたらどの音がきれいか…なんてわからないですよ。
江戸風鈴もいいですが、南部風鈴もいいですね!
(全国のがあります。このちっさいテントに^^)
ここの夏も7回目くらいになるのかー。
まだ近所の事よくわかってないんですが…、もう7年。
上京してきたのは18だからもうウン年ですが、なんかずっとアウェーな感じがします。
寝起きの顔に年齢を隠しきれなくなっています、こんばんはペコです。
起きてすぐに自分の鏡を見た今朝、ショックを隠しきれませんでした。
これ、どうにか若返りませんかね。
何がいけないんだろう。
むくみとか?
これは改善したいな…。
寝顔はどうにもならないから、せめて寝起きの顔くらいは…ねぇ。
母が風邪ひいた―とメールしてきて、残業なしで帰ってきたんですが。。
冷蔵庫を開けて、「ん~、ビールだけにしよう」と言いまして。
え、風邪ひいてるのにお酒飲むの?と聞くと、ほら、冷やさなきゃね…と。
何を?え、なにで?ww
とりあえず体温測ったら、35.8℃。
なに、熱あるってwww
しまいには、「お酒飲んじゃったから薬やめとこう」って。
いやいや、「薬飲むからお酒はやめとこう」じゃないの?
いい大人が何をそんな…って言ったら、「いい大人じゃないよ、悪い大人だし」
…いや、そういう意味じゃないでしょ。
という疲れた会話をしました。
い く つ だ よ っ !!
食欲って衰えるもんなの?と本気で思っているペコです。
こんばんはー。
今日、髪を切ってきました。
この長さは久しぶりですが、肩くらいになりました^^
15cm程切ったとか。
結構思い切りました。
高校の時にも急に思い立って短くして、当時付き合ってる人に「何で切ったの?」と吐き捨てるように言われたトラウマを持っております(爆)
そしてそれを話したら、そのやってくれた子もその当時のことを少なからず覚えていて…w
やっぱあれはおかしかったんだ、あの髪型は…(笑)
今日の今日メールしたのに、やってくれてありがたいです♪
気持ちがモヤモヤっとしていたのでバッサリいってスッキリしたかったんですよねー!
髪を切りに行くのは思い立った時に行きたいタイプです。
だからいつも突然です。
高校時代の同級生にやってもらいましたー♪
知り合いに切ってもらうのは気が楽ですね。
言いたい事言えますし。
前回も高校時代のクラスメートにやってもらったのですが、それから何カ月経つんですかって話。
次行くって言ったのに…ごめーん。(ここ見てたらほんと、ごめんねー)
しかし、放置しすぎて怖いです。
定期的にちゃんと行かなければ…と、いつも行ったときは思うんですけどね。
どうもほったらかす癖がついていて…。
女として、気をつけます。(たぶん)
あー、でもほんとすっきりした☆
そ れ と !!
飛騨高山の冷やし中華を送ってもらったんですが、スープが黒酢で…。
とても美味でございますー^^!!でした♪
すっぱいもの最高^^
奥飛騨に住んでた時は1回しか高山らーめん食べれなかったからな…。
いいところでしたねー♪
今度は仕事じゃなく、温泉入りにお客さんとして行きたいな♪
旅館とか泊まりたいなー♪
して、加減を知らない私は麺を2玉も食べてしまったというね…。
ぺろりとね。ぺろりっと。
あっはっは
もうダイエットとか意味わかんなーいww
帰ってきたらすっごいお腹すいちゃってて、がっついちゃいました。
(いや、帰ってきたらって言うか、髪切ってもらってた時から空いてたけど)
以後気をつけます。
※主の気が済んだら記事消えます。
はぁ。
なんだろねー。
よく意味がわかりませんが、こういうもんなんでしょうね。
追記までは違う事を考えよう。
何か楽しい話題を…
気がまぎれる話題を…。
あ、そうそう、体重が増えるんですけど(爆)
(何その勝手にみたいな言い方。)
そんな食べたりしてないはず(はず)なんですが、増えるんですよねー。
増えると言うか、減らない?!…うん、それ。
なんかもうさ、誰か乗っかってるんじゃないかと思います。
それでいいです。
あとは体重計が壊れてるとか(爆)
現実逃避…したいけど、鏡に映るは真実である。
ぜ、全然楽しい話題でもなければ気も紛れなかった―。
むしろ、もっと落ちたわ。
先ほどヘリがうるさくて…(低いところ飛んでるから余計に)
4機程上空を長い間飛んでいたんで、何かあったなこれは…と思っていたんですが
環七で玉突き事故 11人軽傷
だそうで。
さすがに五月蠅いわけですね。
ご近所もご近所ですもの`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
母が見にいこっか♪
と、語尾に♪をつけて言うもんで、「「やめなさい」」と父と二人で叱りました。
なに、人の不幸をそんな…。
てか、今の時代すごいですねー。
ついったでも何人かヘリうるへーって呟いてたんですが、何があったかも少しすればすぐに某大手掲示板で確認できました。
便利な世の中だな~(゜Д゜)
追記は贈り物について。
今日は昨日の反省を活かして、早めにお風呂に入ってレイトン済みです。
ぶっちゃけすでに飽きてきましたー(爆)
一気にやり過ぎるからですかね、いやそんなやってるつもりはありません。
湯船で1時間も頭使うせいか、ボディタオルにシャンプーをつけるのを3日連続でやりました(爆)
ボーッとしすぎ^^;
気づくからまだマシですかね←
タイトルは懐かしのものです。
わかる方いらっしゃるかなぁ^^