なぜだろう。
ページイメージ表示プラグインの新着画像を、ページのサイドバーに表示させたいんだけど、defaultのページにしか表示されない…。
もちろんconfig.page_image.phpのdisplayファイルの読み込み設定もいじってる。
なぜだー。
別でfreoを入れてるサーバーでは表示されるのになぁ。
もう…わかんない。
育った町で一生を終える覚悟をしました。
カテゴリー「vol.12 初代freo」の検索結果は以下のとおりです。
なぜだろう。
ページイメージ表示プラグインの新着画像を、ページのサイドバーに表示させたいんだけど、defaultのページにしか表示されない…。
もちろんconfig.page_image.phpのdisplayファイルの読み込み設定もいじってる。
なぜだー。
別でfreoを入れてるサーバーでは表示されるのになぁ。
もう…わかんない。
もう寝ねばー。
8:30から仕事の藤堂です。
5月1日ですね! 月初め!
こちらの華宴とあととんとんが落ち着いてきていたので、ここのところは別館の整地につきっきりでした。
休みの日はほとんどPCと戯れていましたね。
おかげで運動しないで座りっぱなしなもんで、かなり太りました(爆)
そして別館の整地もだんだんと落ち着いてきました。
あとはいろいろ移動してくるだけ。
やっとここまできましたー。
管理者しか関係ないんですが、メモ。
別館とここの管理者モード時、エントリー(ページ)登録の際にエントリー(ページ)タグクラウドから選択してタグを入れられるようにしたー。→参考
WDP,WGP時代にもこの機能つかってたので、これになれちゃってた。
着々と出来上がりつつあるな★
バックアップとって寝よう。
おはようございます。
規則正しい生活は二日と持たない藤堂です。
金曜日のこと。
遅番の仕事中に旦那からLINE。
「今、病院」
何事かと。
連絡できるようになったら連絡くれと送って数十分後、
「扁桃腺炎症でした」と。
またへんなもんに…(;´Д`)
確かに前日の夜、身体がだるいとか言ってたけどいきなりだな。
昨日の夜、母から連絡網。
「NHKを観よ!」
夜のライトアップ鶴ヶ城、中継してました!!
まだ見頃なんですねーっ!
昨日なんかも晴れていて絶好の登城日和だったみたい。
なんだったんだ、あの雪と雨。
うちの旦那が張り切ると天気悪いってのはまじだな。
今まで桜観に行って青空拝めなかったことなかったもん…。
先週行ったばかりだけど、もうすぐにでもまた行きたい、會津。
旦那は会津から帰ってきた次の日に岐阜→京都出張。
うらやまーっ。
まぁ、仕事ですがね。
仕事ですが。
…池田屋の写真とかわけもわからず送ってこられたらねぇ…。
ただ、はなの舞さんが勝手に池田屋名乗ってると思ったんだとさ。
せっかく京都にあるし…的なノリで。
京都行かせるにはもったいないよ、うちのおとぼけ旦那。
そういえば、今週のヒストリア、斎藤先生でしたね!
まだ録画してて観ていないんですが…。
その時も母から連絡網がまわってきました(笑)
すごいアラートwww
ブログ引っ越しのコピペがなかなか終わりません。
思っていたより手ごわかった…。
そろそろ諦めて寝ます。
旦那が出張で不在だし、今日はお休みなので朝までやってしまいました。
いっぺんにやらないとどこまでやったかわからなくなっちゃうんだよね…。
おとといの夜は友人と飲むために府中まで1時間20分かけてでかけて、案の定終電がなくなり、多摩の友人宅へお泊りしました。
飲むのは近場に限る藤堂です。
当初の予定では吉祥寺の東急でやってる水木しげるの版画展に一緒に行こうと言っていたのです。
しかしよくよく見てみると、水木しげるのイラストを再現した版画ということで、行く気が萎えてしまいまして。
版画展に行ったあとに仕事終わりの友人と合流して飲む予定だったので、結局飲む予定だけが残り、場所もそのまま府中という。