エントリー

カテゴリー「mixi日記」の検索結果は以下のとおりです。

平商会2nd!終了、そして3rdへ…。



というわけで新年会も無事に(?)終了できました。
3、4人が来れなくなってしまいましたが計9人で楽しくワイワイできたかなーって。


あの場の全員が全員ともマイミクになれたみたいだし、よかったよかった♪


仲良しなはずなのにいきなり苗字で呼ばれたって、

私の言いまわしが古臭いって言われたって、
指さされて力強くバカ呼ばわりされたって…、
力強ぉく可愛くないって言われたって…、


そういう遠慮のないところも本当は気持ちいいくらい大好きです←
(たとえちゃんと話したのが2回目だって。←)


やっぱり地元(特に高校)は私の中では特別です^^


次は春、お花見を目当てに集まる予定ですよ^^

あくまで目当ては桜ということですから、お間違いなく…

時間は特に決めてませんが、日にちは4月3日(土)上野です。

桜咲いてなくたって、散ってたって、雨降ってたってとりあえず集まりますよ。(たぶん)

なんとなくそれとなく頭の片隅に入れておいてもらえれば…と思います。

上野に文句がある人は、巣鴨で塩だいふくツアーですから(爆)

(内輪ネタ)

今のところそんな感じー。




眠いよ。
早くお風呂沸かないかな…

これじゃぁ寒くて寝れないよ。
帰ってきて、石巻の事件についていけてなくてスッキリでなんとか追いついたよ。

あんまり意味のわからない事件ですが。


※写真が遠慮なく載せてあるので、友人の友人くらいまでの限定公開記事にしてあります。

意見のある人はその場で手を挙げて発言してください。


ラッシュ。

 うわ──んあせあせ(飛び散る汗)
GLAYのそうるらぶ聴きながらノリノリで日記打ってたら、終盤で電源ボタン連打しました。
これ、なんとかならないのかね。
みんなやってると思うんだよダッシュ(走り出す様)
文章打ってる時は利かなくするとかさ…。

まあ、読む本なくなったし暇なんできる限り打ち直します。

◆風雲録。
沖田先生も局長もいなくなったよ──泣き顔泣き顔泣き顔
さすがに戊辰戦争始まるとこういうのラッシュで、読んでてしんどいです。 

今戊辰篇を読み終えました。

20140709113318.jpg

会津なんてあっという間でしたよ。
あっという間に斎藤先生とお別れしてあっという間にすたこらと仙台に向かってます。

やっぱり新選組の本なだけに、土方さんを追って物語は進むのかー。
会津はこれからが大変なのに…。

土方さんはだんだんポーカーフェイスを崩して冷徹な副長ではなくなってきています。
こうなるとほんとにいよいよだなぁと思いますね。

感情出し始めると余計泣けるんだよね…。

文字だけですが、白虎隊が出てきて、土方さんが可愛がってたって表記があったので個人的には満足でした。

次の函館篇で最後です。

ここまで読み続けたとなると読み終えたくないような気になってしまいます…失恋

会津士魂とか読んだらどんだけ盛り上がるんだろう。
全部揃えられそうにないから手を出してないんだけど…。
確か途中の1冊だけ古本屋で見つけて手元にあるあせあせ

ってか上野の彰義隊の左之助はどうなったんだよ──あせあせ
そういや全然出てこなかった。

【片腹】ムッチリ【痛し!】

 写真ってーのは苦手です。
プリクラとか友達と撮る写真はまぁ別として、
卒業写真とか、免許証の写真とか証明写真とかさかのぼれば七五三や成人式…。


写真屋さんってのが大っきらいです。
(自分が写らなければ別ですが)
何が悲しくて知らない人に写真撮ってもらうんでぇ。



今日、仕事で写真を撮らなければならない事態に陥りました。

職場が職場なだけに、編集部のカメラマンさんが撮ってくれるんですが、嫌で嫌でお腹痛くなりました。


カ「はい、ロイヤルスマイルを俺にください。」
私「嫌です。余計ムチっとなるので。」


そんなやりとりを続け、あっちむけーこっちむけー顔こっち体あっちレフ版この角度…。

まだ機械相手の証明写真の方がマシ。


私「ああぁぁぁ。なんだかお腹痛くなってきました。脇腹痛いです」
カ「ははは^^じゃぁ、そこで歯を見せて!キラーンと」


できるかいぼけぇええええー!!

そのあと散々撮ったのを選ぶのも恥ずかしくてね…。

あっちは「毎日の事だからこれが普通なんだけど、撮られるのなんてなれないよねー」と言ってくれましたが…こんなの慣れてる訳ねぇべさ。

ただでさえ見たくない自分の写真をモニタにあんな羅列するなんて何のバツゲーム?



苦痛の時間を味わい、マラソン大会の前級にお腹が痛くなりました。



でも、考えてみたらプロ(?)のカメラマンさんに「嫌だ嫌だ―こんな写真恥ずかしい」なんて連呼した私は失礼だったんじゃないかと思ったり。


…でも知るか。

はぁ。
もうこんな思いしたくない。

食べると毒だが5秒で治る。

 

昨日1時間じゃ足りなかったので、今日は夕方からゆっくり2時間サウナへ行ってきました。


黄金伝説やってたので、笑いながら入ってました(平和ー)


そして、今お風呂あがりました(爆)

サウナのところのお風呂は温度高すぎてねー。
まさか本持って入るわけにもいかないし…。

結局帰ってきてご飯食べてからお風呂入り直してました。

龍馬録画してお風呂入ってたので、これから龍馬見ようかなぁ…。




昨日フラガール見ながらツイッターしてたら、いつのまにかいわきbotなるものにフォローされててビビった。

ってか皆フラガール見てつぶやきすぎww

そんでbotって今まで気にしてなかったんですけど、いろいろ見ていたら面白そうで…


いろいろbotリスト見てたら見つけた「グルグルbot」と「スラムダンク名言bot」を思わずフォローしちゃました。


SDはともかくさ、グルグルのせりふなんて意味なさすぎ…(爆)
どうしようもないものばっかりでさ…。

まぁ、それ見て笑ってんだけどね。

SDのセリフがカッコよすぎて、グルグルと並ぶとあまりにひどいから可哀想ですw




ワンダーリバー。





\ フラガ────ル!!! /




やっぱし、いがったねー!フラガールw

まどか先生の美しさに終始うっとり。
光夫さんにもうっとりw
ほんと、あんなに愛を注がれるヤシの木が羨ましぐってさー。

上着着せられたいわー。
頬ずりされたいわー。
あんなふうに抱きしめて寝てもらいたいわ―w
(肌やんわらけぇかどうかは別として)

ヤシの木羨ましすぐる…っexclamation ×2

ツイッターでつぶやきながら見てたら、その間にフォローが数人増えたんだけどww
ありがとうございます(^ω^*)

続きます。

夢。

母が癌になったという夢を見て、起きたら走って下に下りたペコです。 

昨日両親に「年取ったぁ~」と何度も言った罰が当たったんだと思います。
場所は秋田の昔の家でした。
なんか出てきた人も出てきた人だったので、リアルに怖いです。
両親大事にしないとね…(今更)

掃除が一通り終わったので読書。
いつも読書のお供はコーヒーなんですけど、今日は玄米茶♪
お茶は玄米茶かほうじ茶が好き(´∀`)

新選組はちょっと休憩して白虎隊読んでる。
20140709113320.jpg
會津藩の本読むの久々過ぎる(((゜д゜;)))

…夢の後遺症で、そわそわが落ち着きません。
ドキドキしたまんま。。。
身内には特にいつまでも元気で居てほしいです。

集中!

 

いやー、夕方しゃっくりが止まらなくて苦しみ悶えてました。

久しぶりだったわ。
すごく長かったので、苦しくて苦しくて…
しまいには気持ち悪くなってました。

止まってみたらケロリとしたものです。



昨日、お風呂の浴槽の栓を足でいじりながら読書にふけっていたのですが、栓がすこーしずれていたらしく気づいたらお湯がほとんどなくなっていたのでびっくりしました。

どんだけ集中してるんだよな(゜ω゜;)
気付いたとたん寒いのw

もっと別のところで集中力使えばいいのに。


その本は現在、鳥羽伏見の戦いが始まりました。

今日も移動中に読んでいたんですが、馬丁の久吉さんが死んだところで思わず泣きそうになり大変でした。

久吉のとっつぁんなんてさ、1冊目で出てきたきりあとはほとんど登場しなかったからこんなに胸に来ると思わなかったのですが、死に際がカッコよすぎてさ…!!


涙こぼさずにいるの大変でした。





1000のだいすき。

 今日はネタがない…

書く日と書かない日の日記のウザさに差があり過ぎますね…。




先日コミュにも参加したので1000のだいすきの私のページのリンクを貼ってみようかと…。


本来なら大好きを挙げてその大好きに感謝し、心を豊かにするっていうような目的のはずなんですが…


私が羅列していくと、ただの"腐"の証明でしかない気がするんですがどうでしょうあせあせ

否めない…。




みんなは違うのかなあせあせ(飛び散る汗)


やっと200にたどり着くところです。
1000もあるかなーあせあせ

http://…

(携帯だと見れないですたらーっ(汗))
(気が済んだら撤去します)


くだらないと言われればそれまでですが、こういうの好きですほっとした顔






◆…人はお金で変わってしまうものなんですかね。


弟の話を母から聞いててなんだか弟がかわいそうになってしまいました…。

ひでえよ、キムさん。

某新世紀はそんなに偉いんですか。
そーですか。





◆なんか、デコルテ部分の肌荒れが激しいんだけど…なんでexclamation & question

これ、恥ずかしい泣き顔あせあせ(飛び散る汗)

跡残りそうだしたらーっ(汗)



いやいや、ちゃんとお風呂入ってますって手(パー)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

鬼ぃー外ぉー!!

寒さの勢い余って、障子に盛大にこぶしを突っ込みました。 

20140709115032.jpg

こんばんは、バイオレンスペコです。
鬼はここです。

あああ。
年末に貼り替えたばっかりなのによぉう泣き顔

 

◆節分ですね♪

うちは小さい子もいないので、でん六の鬼のお面が活用されることはなく、撒く事もなく、そのまま年の数分豆を食べました。
20140709115033.jpg
節分の豆って好きハート達(複数ハート)


つづいて買ってきた恵方巻。
20140709115149.jpg
一本丸ごと食べなくちゃいけないのに、真っ先に真っ二つにされましたw
恵方巻って言うかただの太巻きです。

西南西向いて無言で母と二人立ったまま並んで食べるのがおかしかったw
しかし、母がつけたのがお醤油じゃなくてつゆの素だったので、笑って無言は続きませんでした(爆)

とりあえず、そんなバタバタで節分終了。

ってか、量多いよーあせあせ
苦しいです。
残したものはなんでもかんでも私によこすし。
太るべって。


“鬼は外。”

おニハそと。
藩主が丹羽さんの二本松藩では「お丹羽外」となって藩主を追い出してしまうので、藩政時代は「おにーそと」と言っていたらしいです。
おもしろいですよね。

らくがきですが、制服って黄色のスカーフだったかしら。
赤だった?
忘れた―。

さぁ、平商会。

 

お知らせ。

お店が決まりましたので、追記しました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1399031473&owner_id=912038

ホンマさん、情報提供ありがとう!

Pagination

Utility

Recent Blog

2月の手帳セットアップ。
2022/02/06 22:38
節分2022。
2022/02/04 01:57
独自ドメイン。
2022/01/29 09:28
浅草。
2021/12/15 12:29
消えた秋。
2021/10/26 08:08

New Blog Image

Memo Calendar

06 2025.07 08
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Recent Memo Image

Blog Widget

tuna.be
Counter。
Ranking
使用している手帳

Search

キーワード検索フォーム
キーワード(サイト全体)

Recent Comment

Re:【テスト】iPhoneから2
2014/08/18 from Peko
Re:しごとか!?
2013/12/01 from 藤堂ひより。
Re:しごとか!?
2013/11/30 from ロ~~マん
Re:お前とは握手してやんねーよ。
2013/11/29 from 藤堂ひより。
Re:お前とは握手してやんねーよ。
2013/11/29 from ジョアンナ

Feed