Entry

おーしゃん。

夜中まで飲んでましたが5時30分には目覚めてしまう、なんとも老人的なPeko.です、おはようございます。

むくみがハンパない。





昨日からいわきに来ています(*´∇`)

中学の友人に某インターまで迎えに来てもらい、行ったことがない水族館へ付き合ってもらいました[:わーい:]

その友人と会うのは2、3年振り♪

近況を聞くだけで時間が[:上向き:]

話は尽きません[:ムード:]





小名浜まで行くのはすごく久しぶりでしたが、マリンタワーを見るとやっぱり帰ってきたなぁって感じがします[:わーい:]



風も気持ちよく、海は涼しくて良かったです[:ぴかぴか:]



シーラカンス



画像はシーラカンス[:猫2:]

普通の水族館とはやっぱり少し違いました。



海上保安庁の船が停まっていて思わず写真を[:ラブラブ:]

海猿早く観たいです[:ハート大小:]

海猿だけは絶対映画館行こう。

アリエッティも踊るも観に行けてないけど、海猿だけは…[:!!:]






アレクサンドル。

今日は江戸川の花火でしたねー。
そういうイベントがあるのに全く関係ないぜーってのはもうお決まりな出不精Peko.です。


母は午前中からお友達と出かけ、一度帰ってきてまた別のお友達と花火に行きました。
どっちが娘ですかね。
年齢交換してあげたいです。

先日、うどんをゆでて食べなさいよと言われていた父が冷麺をゆでてめんつゆで食べた事はブログでも書きましたが、
今日はそんなことがないように、父に朝のうちにコンビニへざるそばを買いに行かせた母。
今日は何事もないだろうと、私はお昼時に台所で高校野球を見ていたのですが、
「俺の箸はどれだ」
と言うんですよ。
箸立てにないの?って聞くと、どれだかわかんない…と。

おいおい、冗談だろうwwおとんw

「えw今朝箸で朝ごはん食べたじゃん。いつもの箸だよ」

なんと…ここまで一人で何もできないのかい、パパン。
娘ながらびっくりしましたよ。



夜中迎えに来るんだよっ♪

こんばんはー。
HACHIに泣かされましたー。
なんであんな可愛いんですか。
なんであんな健気なんですか。
柴犬は小さくても大きくてもずっと可愛いですね。
賢い顔してまぁ…っ(*´ー`*)

犬より猫派ですが、猫より柴犬派なPeko.ですこんばんは。

犬や猫ってみんな同じような顔だと思ってたんですが、
和風総本家で歴代の豆助を見てきて、やっぱり顔って違うんだなぁと。
おじさんの家でも柴犬を飼っていましたが、今思うと相当なイケメンだったんですね。
私好みの顔でしたw


昨日から妖怪妖怪って頭の中が妖怪でいっぱいだったんですが、
見事に金縛りにあいました。
怖い夢もみました。
なんか…ごめんなさいw
ふざけた記事書こうとして、強制終了させられたのは何かの前兆だったんですね。
記事は自重しましたが、夜に苦しみました(爆)
妖怪さん、すみません。
もっと常識的に盛り上がります←

あぁ、ほんと夢見悪い。
ここのところ怖い夢しか見ていない。
今日はどうだろう…。
若干寝るのが怖いほどです。

とんと昔があったげな。

なんだか、だるいですなう。

のっけからやる気のない発言ですみません、Peko.です。

今記事を書き終える直前に火狐が固まりまして、記事がパァになりました。
余計だるいです、なう。


今日は帰りに週刊江戸目当てで本屋さんに寄ってきました。
今週は武将しか買ってませんでしたので…。

何気なく文庫コーナーへ行ったら、秋山先生のイバハチシリーズの最新巻が発売されてるのを見つけて即購入!!
これ大好きなので嬉しいです~♪

しかも最初の方に府中で…うふふ。
そこで天然理心流と言ったら、もう彼らでしょう♪ うへへ
やっぱりやってくれます^^ ぐへへ


あと水木先生の本を2冊買いました♪
買うつもりはなかったんですが、立ち読みしてたら2冊とも夢中になってしまったので…
そんな読むなら買ったらいいじゃないかと…。

妖怪ってぇのは知らず知らずのうちに自分の中に入り込んでるものですねー。
なんか嬉しくなっちゃいました。
おばばの昔話みたいなもので、怖い話やおばけ、妖怪の類って意外と自分の中にありました。
私もそういう時代の人間なのかw
小さい頃はあんなに怖かったのに、今では懐かしさの方が数段に勝るんですから不思議ですね。


先日もらった2000円分の図書カードがあったので、それも使って3000円分くらいですかね。
欲しい本が次々出てくるので、ちょこちょこお金を使ってしまって…。
パソ購入資金貯めようと思ってるんですが…なかなか難しいですね。
買えないことはないんですが…。うーん。

とにかく、今日は本屋に行ってよかったです♪
また数日間イバハチにメロメロにされようかと思います。


そして、夏休みなんだからちびっこ向けにのんのんばあとオレの実写ドラマを再放送してもいいんじゃないかと思うんですが、どうですか。
私、録画してスタンバりますけど。
どうですか←


…記事が一気に飛んだので結構端折りましたが、これでも十分ですよね(爆)
妖怪についてもうちょっと触れたかったんですが、やめときますー。
もっと読んでから場所を考えて吐き出すことにします。
存分に←

お前なんか嫌いだ!

というわけでこんばんは、ペコです。

 

 

 

お互いに、「全部夏が悪いんだよね」という事になりました。

夏が嫌いだ…と。


とりあえずすべてを夏のせいにしてまとまり(?)ました。

ゆっくりゆっくりです。
慌てない慌てない、一休み一休み。

そういうペースでいいんですね。

 

 

最近、なんのこっちゃわからない記事ばっかりですみません。
え?今に始まったことじゃない?
…ですよね、あはは。

距離。

いろいろあるわけですが、極力考えないでいつも通りを装おうと思います。

そんな技、自分には無理なのはわかっていますが…


やっぱり年を重ねると臆病になります。
若い頃みたいに勢いじゃ乗り越えられないようなへこみ方をしますね。

始まる前から予想はしてましたが、立ち直るには昔以上のパワーが必要です。

大人になればなるほど、弱く・傷つきやすくなるんですね。

 

って、やっぱり考えてるし(笑)
一人の時間が多いから考えない方が難しい[:たらーっ:]

タチアオイ。

こんばんはー!!
8月になりましたねー。
夏真っ盛りですね~~。
いやんなっちゃいますねー(ぇ)
甲子園での高校野球の練習も始まったみたいですねー(*´ー`*)
青春ですねー!!


ど う に か
早 く 冬 に な ら な い で す か ?!




(爆)
冬が好きです、ペコです。


昨日父と近くのPCショップへ出かけたんですが、久しぶりにライナーの駅まで歩きました。

以前はそれで通ってたので毎朝通ってた道ですが、この時期になるとタチアオイが綺麗だったんです♪
私、大好きなんですよ~^^
昔、一目見ていで立ちに惚れまして。

しかし、久しぶりに通ってみたら歩道がきれいに整備されてて、花壇のタチアオイが消えうせていました。
今、花は植わってませんでした…。
申し訳程度に2本だけ民家にあるのを見つけましたが、すっごく残念です。


キンモクセイに加え、将来もし…もしも庭が持てるのであればタチアオイも欲しいなぁ♪
キンモクセイとタチアオイと椿と睡蓮と。
ん~、そうなると春のものも何か欲しいですね…。

…ないですね(爆)

春と言えば何だろう。


体がやたらめったらだるいです。
足は座ってても立ってても伸ばしてても曲げてても何をしても痛ダルイし、
腰も痛いし、眠いし。
寝転がって本を読むことも熟睡することもできないここ数日はしんどいです。

熟睡したいなんて贅沢言いません。
夢を見たっていいから、今日みたいな怖い夢はやめてください。

おやすみなさい☆

すたーまいん。

初めてみおかをリアルタイムで見ました。

せつないですね[:ポロリ:]



お風呂なうです、こんばんは[:わーい:]



今日は隅田川の花火でしたね[:るんるん:]

テレビで見ましたがきれいでした[:ぴかぴか:]

家からは音だけは聞こえるんですが、さすがに見えないです。



何年か前は浅草の焼き鳥屋さんで副業にバイトしていたので、当日はお昼から大忙しだったのを思い出しました。

明けで仕事終わってそのまま浅草行って終電までバイト…

今じゃ考えられません[:たらーっ:]

若かったなぁ(笑)



浅草好きなので楽しかったですがね[:るんるん:]







DCIM0056.jpg

意味は全くありませんが、筆ペンっていじってると何か無駄に書きたくなりますよね[:てれちゃう:]

カエル。

急便。

はい、こんばんはー。
えぇ、真下見ましたよ。タイトル思い浮かばなかったもので。

おもしろいですよね、この映画は。(スピンオフで何と比べてるかは敢えて言いませんが。)
映画館で観ましたもん(珍)
現在自室のテレビが見れないので、居間で父と二人で観てました。
トトロ同様、父がどんどん結末を思い出して言うので…ちょっと黙っとけよと。



あれがこないんですよー。
順調に眠気はひどいし、むくみも肌荒れも盛大なのに…こない。
まぁできるような行為もしてないので、心配ないですがこのままずれ込むと困ります。
遠足とか、修学旅行とか、長距離移動とかの時に来る事が多いKYなあいつ。
来週までに終わるように来てくれればいいので、お願いします(?)


あぁ。
そろそろ部屋の模様替えをしたい。


「晋作、…」を読み始めてますが、なかなか難しいですねぇ、長州事情。
長州の本を読むのは初めてのようなものなので、読む速度が遅いです。
でも秋山先生の本なのでウハウハしながら読んでるには変わりないです。
個人的には現在伊庭を調べたいんですが。。


あとね、ぼくなつも順調にチビチビとやってます。
なかなかラジオ体操に参加できてない気がします(爆)
23時までの時間の感覚がまだよくわかりません。
でも自由な夏休みタイム、癒されます♪


へば、ぐんない。(いや、まだ寝ないけど)

主張。

 


私は、素直じゃないけど正直なのよ。





以上。

Pagination

Utility

Recent Blog

2月の手帳セットアップ。
2022/02/06 22:38
節分2022。
2022/02/04 01:57
独自ドメイン。
2022/01/29 09:28
浅草。
2021/12/15 12:29
消えた秋。
2021/10/26 08:08

New Blog Image

Blog Widget

tuna.be
Counter。
Ranking
使用している手帳

Blog Search

Recent Comment

Re:【テスト】iPhoneから2
2014/08/18 from Peko
Re:しごとか!?
2013/12/01 from 藤堂ひより。
Re:しごとか!?
2013/11/30 from ロ~~マん
Re:お前とは握手してやんねーよ。
2013/11/29 from 藤堂ひより。
Re:お前とは握手してやんねーよ。
2013/11/29 from ジョアンナ

Feed