エントリー

カテゴリー「日常」の検索結果は以下のとおりです。

空へ昇る日まで

 朝がまた来る…

久しぶりに聞きました。
こんばんはぁ~!救命見ましたか?(誰に聞いてるんだ)
“つなぎ”なんですかね(^ω^;)
救命好きな私は別にかまいませんけど…。

懐かしかった。


思いよ逝きなさい…


今年のお盆は祖母の新盆です。
先ほど、8月から始めるバイト先からシフト作成にあたって、
休日の希望を聞かれたのですが、
今日届いた実家からの荷物の中の母親からの手紙に新盆について書いてあったので
一応連休を貰えたら…と伝えました。

今の精神状態で親に会えるかどうかわかりませんが、とりあえず休みは。
変わり果てた私を見たらびっくりするだろうな。
余計心配かけそう。

土日休む場合は理由が必要だと言われ、新盆なので。。。と理由は告げました。
お盆、休んじゃって大丈夫なんだろうか。

だめだ、いろいろ考えると落ちるので考えるのやーめた。
…1ヶ月後か。

あぁ、やっぱ考えちゃう。

私が逝っちゃうわ。

そっかぁ、新盆か。
大好きなばあちゃんがいなくなった時は、どうなるかと思ったけど
普通に日常は流れて普通に生活していくもんなんだね…。


ってか、もう一つのバイトの方が早く始める予定なんだけど、
まだ連絡来ない。
オープニングスタッフなんだけど…忘れられてたらどうしよう(笑)

勉強(BlogPet)

きのうはとエントリも勉強するつもりだった。

*このエントリは、ブログペットの「ぱんぷる」が書きました。

きょうぱんぷるが反映した(BlogPet)

きょうぱんぷるが反映した。

*このエントリは、ブログペットの「ぱんぷる」が書きました。

大殺戮

・・・大戦争でした。

さっき、カーテン閉めようと思ったら
網戸に虫がびっしり…。

あ、…ちょっと言い過ぎた。
びっしりってほど真っ黒じゃなかったんですけど、
ひっしりってくらい。
まぁ、結構な量。

しかもアリもなんかいっぱいいて…

なんだよ、マジ勘弁~とよく見たら、

 


・・・・内側っΣΣ(゜Д゜;)!!!!!

 

もうそっからはパニくって大変でした。

説明書。

おはようございます。

夜中、変な時間に起きてしまってそれから空腹と戦っております。
チョコ1個食べたけども…(・ω・;)(・ω・;)(・ω・;)
朝バナナしなくなったので、朝からコーヒーが飲める♪

さて、暇なので前にやった私の説明書でもご覧あれ(ぇ)

20140708215327.jpgまずは本名での作成。

とりあえず、
なんでもヘイキ以外はバッチリドンピシャだぜ。

思い立ったら即行動。
うん、めちゃくちゃあたってる。
じゃなかったら、住んでみたいからっていって引っ越ししないもん。
この不況に。

とぎれとぎれも当たってんなー。

トイレが落ち着くっつうのは、自分の家に限るね。
そこが一番落ち着くかっていうと
またそれは別だけど、落ち着かないわけじゃないから(それは当たってるって言うのか?)


20140708215325.jpgはい、次はHNでの作成。

とりあえず、思い立ったら即行動は外せないってことね。

つい毒が出る…
うわー、すごいわかりやすい説明書(笑)

よくものは投げません。

自分ルール…あるかも。

熱しにくく冷めやすい…まさか!!
熱しやすく冷めにくいですよ私!!


 

20140708215326.jpg最後に気になったのでカタカナのHNで。

あ、そう。
とりあえずB型の頭の説明書はこれしかねぇってことね。

あと、他の説明は最早意味不明w


そんな私です。
取り扱いに困ったら、ご参考にどぞ…

バグ?

つなビィがおかしいです。

ブログパーツに写真は表示されてるんだけど、
記事と編集画面には反映されてねぇ…。

ま、別にいいんだけど。


夜になったらヒャクパー重くなるんだけど、
それが近日中に緩和されるらしい・・・

ほんとかどうかわかんないけど、
期待しないで待ってみるか…

更新さえスムーズだったら大好きなんだけどな。

人の恋路

こんばんは~。

さっきお風呂で虫歯を発見したリオットです。
肉眼で確認できるなんて…、歯医者に行くのこえぇ(((゜д゜;)))

 

勉強するなら、机に向かいたい(形から入るタイプな)んですが、
少し経つと足が冷えて冷えて痛くなります。
靴下履いてもだめね~。
かといって、まだこたつを出しているわけでもないのでこたつ机でも冷えは一緒ですがね。


今、新しくルーズリーフを袋から出そうと思ったら、思わぬものを発掘してしまったっ!!

 

短大時代の授業のプリント・・・(笑)

20140708215328.jpg 
ということは、この筆跡は18歳の時の私の筆跡…(だから?)ていうか、このルーズリーフは8年前に買ってまだ残ってるのか!!

私はなぜか英語が全くできないのに英語科に通ってたわけですが、
唯一、歴史的な授業がこの授業「歴史の見方」。
需要がないらしく、とってる人も6人くらいしかいなかった気がする。

しかも、土曜日の1限という過酷さ。

好き好んで土曜日に授業とる人はいなく・・・
いつも授業ほとんど人いなかった。
もちろん、友達も誰一人としてとらなかった…。

でも一番真面目にノート取って授業聞いてた気がする。。。
だって、土曜日の1限にこの授業の為だけに行ってたもん。
いっぱい荷物持っていくのはめんどうなので、
ルーズリーフの束と筆記用具だけ教室に持っていってたので
貰ったプリントはルーズリーフの袋の中へ収納。
ルーズリーフ持って行ってるわりに、
授業のメモはもらったプリントの裏にしていたという・・・(^ω^;)


で、今出てきたもの見て…
歴史の見方って授業だったのに、
三行半やら駆け込み寺やら遊女の生活やら嫁盗みの見出しが目立つんですが…
なんか・・なんか(笑)
先生、なにそのチョイス。

嫁盗みの授業では、おはまさんと友左衛門さんの結婚事情まで事細かに…。
まさか、この人たちも180年も後に学校の授業の題材にされるとは思わなかっただろうに…(笑)
しかも、●●さんのケースとか言って、他夫婦さんたちのケースも図解されてた。

ケースって・・・(笑)
どんだけ人の恋愛・結婚事情露わにするんだよ…


1限の選択授業なんて、ほとんど起きれなくて行けてなかった気がするけど
(必修でも行けてなかったか…)これだけはちゃんと行ってたな。
懐かしい。
起きれなくていけなかったって、学校徒歩圏内ですごく近かったんだけど…。

確実に学校選びを間違ったんだな。
英語なんて全くできないのに。
高校の時にちゃんと進路っつぅものを考えるべきだったんだよな。
推薦貰えるからって、ホイホイと決めちゃって…アホ丸出し。
当時の私、何に興味があるのか知らなかった(つきつめて考えなかった)んだよね。

歴史、興味あるんじゃんね!
こういう授業とってるんだもん。

なんで気付かなかったんだろうな~。
ばかじゃん。

複雑…

もはようございます。

なんつーか、複雑な気分になった朝です。

ろんぎぬす

おえー。(冒頭からすみません。。。)

いつものようにお風呂に入って携帯小説読みふけってたら、気持ち悪くてとりあえず体洗って、顔洗って出てきた。
読んでるときは全然平気だったのに、湯船から上がったらおえーってなってびびった。

・・・食べすぎか?

食べすぎなのか・・・!?
ご飯おかわりしたからかな・・・。

・・・・・そ れ と も 。。。。 っ( * ノノ)キャ  (…言ってろ)

体拭くも容易じゃなくて、ささっと拭いてバスローブにくるまってごろんとなってました。
ちょっと落ち着いてきた。
バスローブ、去年の忘年会でもらったものでやたらでかくて重くて困ってたけど、今日初めてでかくてよかったと思ったよ…。

体濡れてるのなんてかまってられなかったし、ごろんと横になりたいってのしか頭になかったので、よかった・・・。

でも今思うと、頭は冷静なのね。

『バスローブがあったはずだ・・!クローゼットのあの辺にあるはずだ』
って考えて無駄な動きは一切なく欲求にまっしぐらだったから。

人間てすげーな。

どれ、落ち着いたから頭洗ってこよう。

1、2、3。

おはようございます。


この時間に起きてるってことは…

しかもこんなところに来るってことは…(゜ω゜;)


携帯サイトの拍手、ゼロナイたちを描いてみようかしらと思ってます。


先日、与六と与七を描いたばっかりなんですけど、意外に拍手いただいたので…

拍手してみたのに中身がオリジナルじゃぁつまらないかなぁ…と。


しかも、オリジナルな物語の中の人物とかじゃないし。

全く自分の頭の中だけの樋口兄弟だし。




なので版権を描かせていただこうかと思って最近ブームの彼らをチョイスしたわけですが・・・。




・・・・・・8とか5とか7描ける気がしない。





ってか、いつも9か3しか描かないし…





どうしよう…
描き始めて挫折すんのもね…
描けなかったらメンバー欠けるかも(ぇ)


9人描いてからうpしようと思ったんだけど、
9人描けないかもしれないから(すでに弱気)描けたものからうpします。





とりあえず、今現在1と2と3を描きました(^ω^;)

一応順番に描かないと、578は最後まで描かないと思ったので…(^Д^;)

Pagination

Utility

Recent Blog

2月の手帳セットアップ。
2022/02/06 22:38
節分2022。
2022/02/04 01:57
独自ドメイン。
2022/01/29 09:28
浅草。
2021/12/15 12:29
消えた秋。
2021/10/26 08:08

New Blog Image

Memo Calendar

06 2025.07 08
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Recent Memo Image

Blog Widget

tuna.be
Counter。
Ranking
使用している手帳

Search

キーワード検索フォーム
キーワード(サイト全体)

Recent Comment

Re:【テスト】iPhoneから2
2014/08/18 from Peko
Re:しごとか!?
2013/12/01 from 藤堂ひより。
Re:しごとか!?
2013/11/30 from ロ~~マん
Re:お前とは握手してやんねーよ。
2013/11/29 from 藤堂ひより。
Re:お前とは握手してやんねーよ。
2013/11/29 from ジョアンナ

Feed