おとといの夜は友人と飲むために府中まで1時間20分かけてでかけて、案の定終電がなくなり、多摩の友人宅へお泊りしました。
飲むのは近場に限る藤堂です。
当初の予定では吉祥寺の東急でやってる水木しげるの版画展に一緒に行こうと言っていたのです。
しかしよくよく見てみると、水木しげるのイラストを再現した版画ということで、行く気が萎えてしまいまして。
版画展に行ったあとに仕事終わりの友人と合流して飲む予定だったので、結局飲む予定だけが残り、場所もそのまま府中という。
育った町で一生を終える覚悟をしました。
カテゴリー「日常」の検索結果は以下のとおりです。
おとといの夜は友人と飲むために府中まで1時間20分かけてでかけて、案の定終電がなくなり、多摩の友人宅へお泊りしました。
飲むのは近場に限る藤堂です。
当初の予定では吉祥寺の東急でやってる水木しげるの版画展に一緒に行こうと言っていたのです。
しかしよくよく見てみると、水木しげるのイラストを再現した版画ということで、行く気が萎えてしまいまして。
版画展に行ったあとに仕事終わりの友人と合流して飲む予定だったので、結局飲む予定だけが残り、場所もそのまま府中という。
なんと、今朝のニュースで知ったのですが…
BUMP OF CHICKEN がベストアルバム発売&ツアー&アルバム発売記念ライブですってーーー!!!
買うしかない!
行くしかない!
このエンブレムかわいいっ!!!
今からwktk☆
ここのところ、freoに振り回されてる藤堂です。
前のブログにはここの場所を書き残してきました。
移転先はこちらですよ!
相変わらず要領悪いもんで、どうもすんなりいかんのよね。
知識もないまま、言われたとおり(…にできてないからエラー祭り)にやってるから壁にぶち当たるともうどうしようもない。
だって何が原因かわからんのだよ。
php?Smarty?
何それ( ゚д゚)
HTMLやCGIでもいっぱいいっぱいなのに。
早く落ち着いて更新だけする日々がくればいいんだけど…。
サーバーをお貸しいただけるだけ幸せです。
このブログだけでなく、サイトの方で使ってるサーバーさんも皆様ありがとうございます!
波に乗ってるところでまだ作業したかったけど、これでぶっ続けてやるといつの間にかエラーでてハマるので、頑張ってパソコンの前を離れてお風呂です。
お風呂でも結局これを書いてるけど。
昨日はろくに食べもせず、コーヒーと空腹は飴ちゃんだけで夜までいました(爆)
(わざわざこたつにデスクトップを移動してまでw)
結局夜にがっつり食べたので痩せるどころか太るわけだが。
今日はこれから早番だから作業できん。
帰ったらまた続きをやるわ。
ゆっくりとね。
先日のエイプリルフールから旦那と喧嘩していました。
ケンカのあの雰囲気に耐えられず、自分は悪くないと思っていても自分から謝るタイプの藤堂です。
今回は私が悪いのですが、旦那の発言には納得がいかない。
もうこの件については今後、大袈裟過ぎるほどに相手の言う通りにしてやろうと思っています。
さて。
センバツ、決勝でしたね!
浦和学院が愛媛の済美に快勝ということで、やっぱりかーと。
遅番の今日は職場についたら試合の決着がついたところでした。
地元の福島代表の聖光学院は歳内投手が卒業してからなんかパッとしませんね。
もともと福島代表は毎年パっとしないのが普通でしたから、歳内投手らがいる時は特別だったってことですねー。
プロ野球も開幕したし、今年は一度はプロ野球を観戦しに行きたいなぁ。
昨日の夜のヨルダン戦、見てました。
あまりサッカーは観ないタイプですが。
モヤモヤしましたねー。
プレーもレーザーも。
あんなマナー悪い国でもW杯って参加できるのね。
ますますサッカーが好きになれない藤堂です。
もう3月も終わりですねー。
仕事始めて1ヶ月。
出産のため今月で仕事終わりな先輩と月曜日が最後でした。
一緒に入っていろいろ楽しく教えてくださって、好きだったのに寂しいです。
連絡先聞く勇気も出ませんでした(爆)
聞いてどうすんのって思われるかもしれないし、確かにだし。
優しい先輩でしたー。
ありがとうございました☆
元気な赤様産んでください!!
明日から早番連勤だ。
東京ではすっかり桜が咲いています。
急に春ですねー!花粉症気味の藤堂です。
東京での開花は3/16でした。
いつもより早いですね。
今年はお花見の予定ありません。。。
あまりにあっという間に咲いてしまったので予定が間に合いませんでした。
先週の八重、池田屋でしたね。
総司が吐血するところ、きっちりありましたw
観ていて大体誰が何のキャラなのかってのは察しがつくんで、画面では平助を探す藤堂です。(あれ、なんか紛らわしい)
会津メインのお話なので、池田屋を結構あっさりとおよよな感じでとりあげるなら、会津側のあたふたわっしょいぶりをもっと見たかったと思ったり。
池田屋は大体組目線でのシーンが多いしね。
吐血はお約束になってますが、吐血しなかったかも節もありますよね?
絶対なくちゃいけないわけじゃないのに、八重ではそこはきっちりあったな。
なくてもよかった…。
何かに続くんか?総司の吐血は。
…いらないよね。
昨日から曜日を一日間違えていてス木曜日だと思ってた藤堂です。
最高の離婚、録画できてない!と思ったら水曜日だったw
日付変わって今日が木曜日です。
間違わないように。
WBCキューバに負けてしまいましたね。
検定の勉強を始めてたので、途中観たり観なかったりでした。
休みだから検定の勉強進めようって言ったのに結局ダラダラしてしまい始めたのは夜になってから。
まだメインの幕末目前のところまでしかいってない。
もー。
今日は早番だから、仕事終わったらミスドで勉強したいな。
眠くなかったら←
あ、まず起きれるか心配。
久しぶりにラッシュの時間に電車乗るし。
初めての早番。
大丈夫かな。
連日、オリンピック招致の話題でてんこ盛りですねー。
すみません、オリンピックがどこで開催されるのかは特に興味のない藤堂です。
この間のお風呂の電球に引き続き、キッチンのシンクの上のLED蛍光灯が一週間くらい切れたままです。
週末にホームセンターに行ったんですが、切れた蛍光灯を持っていくのを忘れて買えなくて。
昨日は仕事の前に町の電気屋さんに買いに行ったんですが、大きい電気屋さんに行かないとないと言われ…。
結局買えずに今日も暗いまま。
ダイニングの電気を使ってますが、シンクの電気が切れているとお風呂場の時より不便ですね。 あとLEDの蛍光灯って、地味に高い。
お風呂場、シンクと続きバタバタと電気が切れそうな気がする。
引っ越してきて1年経ったっけな。。?
忘れた。